VICTORYツアー 見れる 食べれる 癖になる
北桧山で、お花を楽しむ日帰りツアーです
(1)玉川公園・・・・・水仙は、せたな町の「町花」です。標高80mにいちする玉川公園にいは、約30種類、30万株の水仙が植えられています。見頃は4月下旬~5月中旬 約7haの敷地には、ブナ、カシワなどの広葉樹林、スギ、カラマツの人工林が生育していて、秋には紅葉狩りも楽しむことが出来ます。
(2)浮島公園・・・・・面積3.3㎢の「うぐい沼」を中心に整備された公園。水面に大小数個のハンの木やヤチダモが生い茂る浮島が点在し、風と共に湖面をゆったり静かに漂う風向明媚な佇まいを見せる
沼の周囲は歩道が整備されていて、20~30分程度で一周できるので森林浴にピッタリ・春は湿原に群生する水芭蕉のほか、黄色い花をつけた「エゾノリュウキンカ」が先、道内随一の名所となっている
お昼は、軽食になります 伊達ホタテ飯・くんせい玉子2個付き